品質保証体制
QUALITY


QUALITY 01
品質保証と
検査設備について
ISO9001に基づく徹底した品質管理体制
弊社では、高精度・高品質な製品とサービスを安定してお客様にご提供するため、単なる熱処理加工にとどまらず、「入荷から出荷まで」の全工程において厳格な品質管理を実施しています。
その一環として、美原工場・加西工場・岐阜工場の3拠点においてISO9001:2015の認証を取得。品質マニュアルに基づき、日々の生産活動や業務フローを標準化・最適化することで、安定した品質と信頼性を維持しています。
さらに、定期的な内部監査や従業員への品質教育を通じて、継続的な改善と品質向上に取り組んでいます。今後も、お客様のニーズに確実に応える製品づくりを目指し、「品質第一」の姿勢を貫いてまいります。

QUALITY 02
改善提案制度
継続的な品質・効率の向上を目指して
弊社では、日々の業務の中で生まれる「気づき」や「ひらめき」を大切にしています。
現場で働く従業員一人ひとりの視点や工夫が、業務の効率化や品質向上につながると考え、改善提案制度を導入しています。
提案内容は、月例の会議などを通じて共有・検討され、優れたアイデアは即座に現場へフィードバック。
実際に業務改善や設備の工夫、安全性の向上など、数多くの提案が採用され、成果をあげています。
この制度を通じて、全社員が「自ら考え、動く」意識を育て、現場主導での改善文化を根づかせるとともに、変化や進化に柔軟に対応できる組織づくりを推進しています。

QUALITY 03
GK活動
チームで挑む、現場主導の改善と成長
弊社では、現場からの改善を組織的に推進するために「GK活動(グループ改善活動)」を実施しています。
従業員をいくつかのグループに分け、品質(Quality)・コスト(Cost)・納期(Delivery)などのテーマを設定し、改善活動に取り組む仕組みです。
活動の成果は、定期的に実施される発表会や報告会で全社的に共有され、優れた改善内容は他部署にも展開されます。
また、全員参加型の改善文化として、チームで協力しながら課題に取り組むことで、メンバー間のコミュニケーションやモチベーションの向上にもつながっています。

QUALITY 04
5S・品質パトロール
安全と品質の維持向上
弊社では、安全で快適な職場環境を維持し、製品の品質を安定して確保するために、5S活動および品質パトロールを日常的に実施しています。
5Sパトロールでは、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」という5つの基本的な活動を徹底してチェックし、現場に潜む問題点を早期に発見・是正することを目的としています。これにより、作業効率の向上だけでなく、不良の予防や事故の未然防止といった安全面の強化にもつながります。
また、品質パトロールにおいては、各作業工程や作業環境を定期的に巡回し、異常や不適合がないかを厳しく監視します。異常の兆候があれば即座にフィードバックを行い、必要な対策を講じる体制を整えております。